夜月さんの多分はうす

夜月さんの「夜月」はyaduki

褒められても実感を得ないので闇雲に毎日が怖い。

こんばんは。夜月です。

今回は珍しく真っ当な時間に執筆しております。(現在19:11)

またネタが無くて執筆をサボってましたが、今週の火曜日にネタが出来ました。

親知らずを抜歯しました。1本だけ。

なので今回の記事は「何か褒められた時にやった記憶があるものじゃないことを褒められたせいで実感を得なくて恐怖していること」ではなく、「親知らずを抜いてどうだったか、なんか変化はあるのか」という、感想戦がメインになります。ざまぁみろ。

まぁそんな前提にもなり得ない些細なことは置いておいて、本題を話していきましょう。

 

 

 

ということでまずは「なぜ抜歯しようと思ったのか」ですね。

これは単純で、親知らずがちゃんと生えなそうと行きつけの歯医者で言われ、だったらとりあえず抜いとくか。って思って抜こうと思いました。今になったので言えますが、この時の決断を後悔しております。

まぁ何故抜こうと思ったのか、というQがあったら何がいるかって言われたらAですよね。

今回のAは、「抜く前と抜いた後ってどう違うん?」です。あと抜いてる時どうだった?もある。

まぁ抜く前なんですが、知り合いから『麻酔かけられるし大丈夫だよ』的な事を言われていたのでまぁそんな不安に思うことじゃないか。と思っていました。この時の自分を10kgぐらいのレンガでボコボコにしてやりたいです。

そして施術中。麻酔がかかります。ところで、麻酔にはかかりやすさがあります。個人差で。

ここまで言うってことはお分かりでしょうが、私はかかりずらい方の人間です。後は簡単。

布のようなものをかけられて施術中は視界を封じられるのですが、麻酔と言っても全身麻酔ではなく、局所麻酔なので実際に抜歯している右下の方はあまり痛くないのですが、それ以外の部位はピンピンしているので視界を封じられていて聴覚が優先される五感になってしまったので、音に寄る判断しか出来ませんでした。その結果、マジで怖いタイプの悪夢と同じかと思いました。例えるなら猿夢ですね。寝てたら謎の電車に入れられて自分の前の座席に座っている人から拷問されていくって言う。

ドリルみたいな音が口の中から聞こえてくるので、チェーンソーとかそういう類のもので処刑されている気分になりました。ちなみに私はクソほどビビりですので(どれくらいかと言われると高度3mあれば怖いと思うぐらい、ホラーの類は全部避けてきた)、施術中は本当に精神的に凄かったです。最悪の気分だぜ。

まぁ何とか施術が終わって、抜けた後。口の中が血の味しかしません。鉄分には困らなそう。

まぁ抜いてから6時間ぐらいたった今でも血の味するし右下の方は口の中で腫れてる感覚があるので、ホンマに抜いたんだなぁと。実感があまりありません。まぁこの後3本抜かないといけないので本当に嫌なんですけど。

私は多分人類の中でもかなり珍しい病院に対して不感情をあまり持っていない人間なのですが、親知らず抜いてる時の歯医者だけは今回で認識が変わりました。ヤツらは悪魔です。みなさんもちゃんと親知らずが生えないで抜歯しようと思っているなら覚悟しておいて下さい。

多分自分が思っているよりも5倍くらい痛いし怖いです。怖いに関しては個人差ですけど。

ということで今回は以上。

人より痛覚が鈍い私でも今回ばかりは鋭敏にならざるを得ませんでした。

誰か残り3回分は私の代わりに受けてくれ。

Twitterやってます。

twitter.com

Instagramもやってます。Twitterと上げてる内容はほぼ変わりません。

https://www.instagram.com/yazukiray

This is 寝不足

最近まともに6時間以上寝ていません。夜月です。

まぁこの記事は学校で書いているんですけど。

ちなみに授業に必要な用意持ってくるの忘れて死ぬほど気分が落ち込んでいます。

こんなのはどうでもよくて、最近遊戯王を始めました。紙じゃなくてDCGのほうを。

そう。マスターデュエルです。

もとから遊戯王に関してはやってみたいと思っていたので始めました。

握っているデッキは青眼です。一択しかしてないのでランクマで当たった時は対戦よろしくお願いします。

そんなに試行回数こなしてないので全然初心者プレイしかできませんが。

そう、今回の記事はマスターデュエルについてです。

このマスターデュエル、TwitterのTLやらで見たことがあるかもしれませんが滅茶苦茶にDCGとして完成されています。(PCだと要求スペックが普通に高いのは秘密)

どこが完成されているのか、というと「カードレート」「単一テーマデッキの作成難易度」「ガチャの回しやすさ」「バグの少なさ」などがあげられます。

まずは「カードレート」について。

このゲームでは特定レアリティのカードを1枚作成するのに同レアリティのカードが3枚必要です。ほかのDCGでは、別のレアリティも含めてカード交換ポイント的な奴が設定されていて一定値になると好きなカードと交換できるのですが、たいてい交換レートが高いしガチャからはそんな頻繁に高レアリティのカードは出現しません。私は他のDCGをそこまで多くやっていないのですが、私の知人のAさんはかなりDCGをやっていて、「他のDCGと比べてマスターデュエルどう?」と質問したところ、「基礎がかなり良心的だしなによりカードの交換レートが低いから好きなデッキ組みやすいから遊戯王知らなくても初心者が始めるDCGとして滅茶苦茶にオススメできる」と言っていました。これは実際そうだと思っていて、遊戯王を一切やったことのない私でもそれなりに勝てるゲームをしているので、初心者にオススメできるっていう点はとても合点がいきます。基礎が良心的というのは、多分チュートリアルでの誘導がかなり丁寧なことが起因しているでしょう。こちらもそうだと思います。遊戯王の基本ルールすら覚えていなくても初めて1時間もあれば最低限のルールぐらいは理解できます。また、実際のデュエル中では効果を発動できるカードがあるときにカードの外側が黄色に光るので、初心者がカードゲームで陥りがちな「どのカードを処理したのがを忘れてしまう」ということを防ぐことが出来ます。遊戯王はこのカードの効果処理をしないと基本的に勝てないゲームなので、そのような観点からみても初心者に対して優しい仕様になっていると思います。

次は「単一テーマデッキの作成難易度」です。

これは滅茶苦茶簡単に言うと、「そのテーマのSR以上のカードを入手するとそのテーマがピックアップされたガチャが一日限定で解禁される」という仕様があるからです。もうすでにマスターデュエルをしている人は知っていると思いますが、シークレットパックというのがありシークレットパックではそのテーマのカードが8枚中4枚確定しているので、狙ったカードが引きやすいということですね。基本的に遊戯王はテーマでデッキを作成することが大事になってくるので、ここでも初心者に対しても優しい仕様になっています。

続いて三つ目、「ガチャの回しやすさ」について。

単純にガチャ用のゲーム内通貨をめっちゃ配ってくれるし、10連ガチャを回した時にUR(最高レアリティ)が一枚も排出されなかったら次回の10連ガチャではURが一枚確定になります。しかも、10連ガチャはそもそもがSR(URの次にレア)が1枚確定ですので、好きなテーマデッキを作るときに「このパーツが足りない」ってなった時は「カードレート」の項でも記入しましたが、交換すればすべてが済むので他のDCGのようにタイミングを見計らってガチャを回さないといけないわけではなく、気軽にガチャを回すことが出来るようになっています。

そして最後、「バグの少なさ」。

なぜここが完成されている要素として挙げられているのかと言うと、このゲームには現在6,950種類のカードが収録されています。(うろ覚えなので完全に当たっているかは知りません。)その6950種類のカードがそれぞれカードの効果を持っているので、下手なプログラムでは何かしらのバグが発生すると思いますが、全然そんなことはありません。まだまだ初めてから時間がなかなか取れず、累計でも20時間ぐらいしか遊べていませんが、一回もバグらしき挙動に当たったことがありません。TwitterのTLでも見たことがありません。ほんとにバグというバグがないので(カードの処理でバグみたいなことしてくるテーマはあるけど)、現状は安心して遊ぶことが出来ます。

以上の点から、「遊戯王マスターデュエルは完成度の高いDCGである。」と私は思います。

実際うだうだ書いてありますけど、動作環境あって遊戯王に興味があるor遊戯王をすでにプレイしている人はぜひ始めて見てはいかがでしょうか。

今回の記事は以上。思ったより筆が進んで2000文字書けてしまいました。

よく失踪することがお馴染みとなってきているこのブログ、常に次回の記事のネタに困っているので何かいいネタがあればコメント欄かTwitterInstagramのDMの方へご連絡お願いします。

Twitterやってます。

twitter.com

Instagramもやってます。基本的に更新は気分。

https://www.instagram.com/yazukiray/

なんか大したこと書いてないけど質問コーナー的なのやる

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問

ブログ名もしくはハンドルネームの由来は?

なんも考えてはいない。HNは昔から使っている奴の流用だしブログ名はなんかそれっぽい感じにしとくかってなって作りました。

はてなブログを始めたきっかけは?

去年度になった時に学校がコロナで休校してなんもやることないなってなったのが第一のきっかけ。第二のきっかけは昔からブログを書いてみたかったから。

自分で書いたお気に入りの1記事はある?あるならどんな記事?

特にない。ただPV数が100行ったときは嬉しかったから100行った時のやつかもしれない。

 

l96emz.hatenablog.com

 

ブログを書きたくなるのはどんなとき?

なんもやることがないのにやる気があるとき。

連続して更新してるときは調子いいか書くネタが思いつくとき。

下書きに保存された記事は何記事? あるならどんなテーマの記事?

保存してません。ストック的なこともしたほうがいいのかもしれない。

自分の記事を読み返すことはある?

ある。基本的に投稿後に誤字がないかチェックしたりする。

好きなはてなブロガーは?

いない。他人のブログをあまり見ないからわからない。

はてなブログに一言メッセージを伝えるなら?

このフォーマットがあるので私もブログ書いていられます。感謝。

10年前は何してた?

しょーがくせーしてました。

この10年を一言でまとめると?

過程。

 

 

これからも更新頑張るのでよろしくお願いします。